ドコモ光の解約金って免除できないの?解約の方法は?
【記事更新:2020年1月】
他社回線に乗り換える等の理由でドコモ光を解約しなければならなくなった場合、気になるのが解約金ですよね!
そう言えば、ドコモ光を契約する時に◯年以内に解約すると◯万円の違約金がかかるって聞いた記憶があるけど、ハッキリ覚えてないなぁ~。という方も多いのではないでしょうか。
ドコモ光の解約金は一体いくらかかるのか?
解約するタイミングはいつがいいのか?
解約金はどうすれば免除できるのか?など..
このページでは、ドコモ光の解約に関する様々な疑問について、詳しくお答えしておりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。
ドコモ光の解約金っていくら?
ドコモ光は2年毎の自動更新契約となっており、定期契約満了月の当月、翌月、翌々月(3か月間)で解約しない限り、必ず以下の解約金がかかります。
住居タイプ |
解約金 |
---|---|
戸建/ドコモ光ミニ |
13,000円(税抜) |
マンション |
8,000円(税抜) |
また、上記解約金以外にも、解約時に工事料分割払いの残債がある場合は、解約の翌月に残債分が一括で請求されます。
ドコモ光の新規工事料は、戸建て18,000円、マンション15,000円で、支払回数は最大60回払いまで対応しているため、60回払いを選択している方は、5年以内に解約すると、工事料の残債分が一括請求されることになります。
《ドコモ光解約時の出費例》
戸建てにお住まいで工事料60回払いの方が36ヶ月目にドコモ光を解約した場合、以下の通り、トータルで20,200円も出費が発生します。
解約金 |
工事料残債 |
合計出費 |
---|---|---|
13,000円 |
7,200円 |
20,200円 |
ドコモ光を2年以上契約していても、解約するタイミングによっては高額の出費が発生するので注意が必要ですね!
ドコモ光の解約方法とお手続きに必要なもの
ドコモ光の解約は「お電話」での解約と「お近くのドコモショップ」での解約の2種類の手続方法があります。どちらで手続きする場合も用意するものは同じなので、以下を事前に準備した上で解約手続きを行うようにしましょう!
ドコモ光を解約する際に用意するもの
ドコモ光の解約には「ネットワーク暗証番号」または「契約ID(お客さまID)」が必要となります。
ネットワーク暗証番号は契約時にご自身で指定した4桁の番号です。また、契約ID(お客さまID)はドコモ光を開通した際に届いた「開通のご案内」などの書類に記載されています。
どちらも不明な場合は、契約者の名前、電話番号、生年月日などの情報を伝えましょう。
ドコモ光を電話で解約する
ドコモ光を電話で解約する場合は、ドコモインフォメーションセンターへ電話し、解約したい旨を伝えます。電話をかけると音声ガイダンスが流れるので、「7-1-3」の順番でスキップ番号を選択すれば、解約受付の窓口につながります。
ドコモ光をドコモショップで解約する
ドコモ光の解約はお近くのドコモショップで解約することもできます。事前に必要なものを準備した上で、ドコモショップへ出向くようにしましょう!
ドコモ光解約月の月額利用料は日割計算される?
ドコモ光を月の途中で解約した場合でも、解約月の請求は日割計算されず、1か月分の月額使用料が請求されます。
また、光電話や光テレビなどのオプション料金に関しても日割計算はされません。
ドコモ光を解約すると固定電話の番号は変わるのか?
ドコモ光を利用する前から所有していた電話番号であれば、ドコモ光を解約しても基本的には電話番号の継続利用が可能です。
しかし、ドコモ光の開通と同時に取得した電話番号の場合、ドコモ光を解約すると電話番号の継続利用はできなくなります。
ドコモ光を解約したらプロバイダの解約も別途必要?
ドコモ光を解約するとプロバイダも自動的に解約となるため、別途プロバイダへの解約手続きは基本的には不要です。
ただし、プロバイダの有料オプションに加入していたり、プロバイダから機器をレンタルしている場合は、有料オプションの解約や機器の返却が必要になるため、プロバイダへ別途連絡をするようにしましょう!
各プロバイダの連絡先については、「プロバイダご利用にあたっての注意事項」よりご利用のプロバイダのPDFをご覧ください。
ドコモ光の解約金が免除される2つの方法
上述した通り、ドコモ光を定期契約更新期間外に解約すると解約金が発生してしまいます。しかし、以下2つの方法で解約をすれば解約金を払わなくて済むんです。
1)定期契約更新期間中に解約する
2)解約金負担等のキャンペーンを行っている他社回線に乗り換える
ではこれら2つの方法について、それぞれ詳しく見ていきましょう。
1)定期契約更新期間中に解約する
こちらは、定期契約更新期間中にドコモ光を解約するという方法です。当然と言えば当然ですが、定期契約更新期間中は解約金が発生しないので、この期間内に解約すれば、解約金を支払わなくて済みます。
ちなみに、定期契約更新期間とは、契約満了月の当月、翌月、翌々月の3ヶ月間のことを言います。つまり、24ヶ月目、25ヶ月目、26ヶ月目などが該当します。
この方法で更新期間中にうまく解約のタイミングを合わせることができれば、解約金は免除されますが、工事料の分割払いがまだ残っている場合は、残債分を一括で支払わないといけないので、注意が必要です。
ドコモ光の契約期間や契約満了月を正確に把握していない方は、請求書やMy docomoなどで事前に確認しておきましょう!
2)解約金負担等のキャンペーンを行っている他社回線に乗り換える
こちらは、ドコモ光の解約金が発生したとしても、乗り換え先(他社)に解約金を負担してもらうことで、実質負担額を0円にするという方法です。これなら、ドコモ光の解約をわざわざ契約更新期間に合わせる必要がなく、ご自身の好きなタイミングで解約することができます。
今は解約金負担や高額キャッシュバック等のキャンペーンを行っている回線事業者やプロバイダも多いので、これらのキャンペーンは絶対に生かした方がいいでしょう!
それでは、次の項目でドコモ光ユーザーが乗り換え先としてよく選んでいる回線を紹介していきたいと思います。
ドコモ光ユーザーが乗り換え先でよく選ぶ人気の回線をご紹介!
auひかり(全国対応)■キャッシュバック43,000円(ネットのみ) ■キャッシュバック50,000円(ひかり電話セット) ■乗り換え時の解約金を最大30,000円まで負担 auひかりオススメ代理店のキャッシュバック還元時期は開通の翌月と業界最速!しかも余計なオプションに加入する必要はなく、申請手続きもWeb申込後にかかってくる折り返しのお電話で振込口座を伝えるだけ!とかなりシンプルです。 |
|
回線 |
提供エリア |
月額料金(一戸建て) |
月額料金(集合住宅) |
---|---|---|---|
ドコモ光 |
全国 |
5,400円(税抜)~ |
4,200円(税抜)~ |
auひかり |
全国 |
5,100円(税抜)~ |
3,800円(税抜)~ |
※ドコモ光はタイプBのプロバイダを利用した場合の料金です。
ドコモ光からの乗り換え先で人気なのがauひかりです。auひかりは新規契約時(乗り換え時)の特典内容がかなり充実しているため、仮にドコモ光の解約金が発生したとしても、実質負担0円で乗り換えることが可能です。また、インターネット料金はドコモ光よりも安くなりますし、auのスマホや携帯電話、タブレット等を利用している方であれば、auスマートバリューの適用でauスマホ等の利用料金が毎月最大2,000円割引されます。
auひかりは料金が安いだけでなく、回線速度も上り下り最大1Gpbsで実効速度も速いと言われています。ただ、auひかりはドコモ光に比べると若干提供エリアが狭くなるため、事前にあなたの住所で利用出来るかどうかは確認しておいたほうがいいでしょう。
auひかりのエリア確認やauひかりについてもっと詳しく知りたい方は以下の「詳細はこちら」よりご確認ください。 |
NURO光(関東・東海・関西・九州)■キャッシュバック30,000円(ネットのみ) NURO光おすすめ代理店のキャッシュバック還元時期は開通の翌月と業界最速!しかも余計なオプションに加入する必要はなく、申請手続きもWeb申込後にかかってくる折り返しのお電話で振込口座を伝えるだけ!とかなりシンプルです。 |
|
回線 |
提供エリア |
月額料金(一戸建て) |
月額料金(集合住宅) |
---|---|---|---|
ドコモ光 |
全国 |
5,400円(税抜)~ |
4,200円(税抜)~ |
NURO光 |
全国 |
4,743円(税抜)~ |
4,743円(税抜)~ |
※ドコモ光はタイプBのプロバイダを利用した場合の料金です。
NURO光はauひかりのような解約金負担キャンペーンは行っておりませんが、ネットのみの申込だけでも必ず30,000円のキャッシュバックが貰えるため、仮にドコモ光の解約金が発生したとしても、十分相殺できる金額となっています。
月額料金を比べてみると、集合住宅は若干ドコモ光よりも高くなっていますが、NURO光の月額料金の中には、他社では通常有料である「高速無線LAN」や「セキュリティサービス」等も含まれているため、実際は安いと言えます。
また、ソフトバンクの携帯電話やスマートフォンの利用者であれば、NURO光でんわとの通話料が無料になったり、携帯代が毎月最大1,000円割引されるセット割等もあるので、ソフトバンクユーザーはかなりお得です!
速度に関してはドコモ光が下り最大1Gbpsであるのに対し、NURO光は下り最大2Gbpsの超高速回線なので、サービスの質も高くなります。
NURO光についてもっと詳しく知りたい方は以下の「詳細はこちら」よりご確認ください。 |
SoftBank Air(全国対応)■キャッシュバック35,000円 SoftBank Airオススメ代理店のキャッシュバック還元時期は開通の最短2ヶ月後と最速!しかも余計なオプションに加入する必要はなく、申請手続きもWeb申込後にかかってくる折り返しのお電話で振込口座を伝えるだけ!とかなりシンプルです。 |
|
回線 |
提供エリア |
月額料金(一戸建て) |
月額料金(集合住宅) |
---|---|---|---|
ドコモ光 |
全国 |
5,400円(税抜)~ |
4,200円(税抜)~ |
SoftBank Air |
全国 |
4,880円(税抜)~ |
4,880円(税抜)~ |
※ドコモ光はタイプBのプロバイダを利用した場合の料金です。
auひかりと同じく、SoftBank Airもキャッシュバックだけでなく、他社違約金や撤去工事費等が発生した場合に、それらを負担してくれる公式キャンペーンを行っています。当然、解約金を負担してもらうためには申請手続きが必要ですが、ソフトバンクでは全額負担(最大で10万円まで還元)してくれるため、ドコモ光等の解約金が発生する方は必ず申請するようにしましょう。
そもそもSoftBank Airって何なの?という方へ簡単に説明させていただくと、(ソフトバンクが提供する)SoftBank Airは工事が不要で、本体の電源を入れるだけでご自宅で簡単にWi-Fiを利用できるパケット制限なしのインターネットサービスです。通信速度もフレッツ光に劣らない下り最大261Mbpsという速度で快適に利用できます。また、機器が届いたら箱から出して、コンセントに挿せばすぐに繋がる簡単設定の為、設定に不安のある方にはとてもオススメです!
「お申込み」~「機器到着」までは約1週間ほどかかります。(※お手続きの状況によっては、さらに日数がかかることもあります。)機器が到着したら、ACアダプタを電源コンセントに差し込めば、その日からすぐにインターネットが利用できます。
SoftBank Airへの新規お申し込み お申し込みから3日以内(お申込み日を含む)に、お客さまに配信されるSMSメッセージまたは郵送する書類で、お支払方法(クレジットカード・口座振替)の登録手続きを完了する
SoftBank Air開通までの流れは、下記リンク先の【利用までの流れ】をご確認ください。 |
WiMAX2+(全国対応)■キャッシュバック最大37,150円 ■au携帯・スマホの利用者はお得 auスマートフォンやau携帯のユーザーなら「WiMAX2+」を契約し「auスマートバリューmine」に申し込むことで、スマホや携帯料金を毎月最大1,000円安くすることができます。 |
|
回線 |
提供エリア |
月額料金(一戸建て) |
月額料金(集合住宅) |
---|---|---|---|
ドコモ光 |
全国 |
5,400円(税抜)~ |
4,200円(税抜)~ |
WiMAX2+ |
全国 |
3,609円(税抜)~ |
3,609円(税抜)~ |
※ドコモ光はタイプBのプロバイダを利用した場合の料金です。
WiMAX2+はお家の中だけでなく、外出先でも利用出来る便利なモバイルWi-Fiです。無線接続ですが、その速度は下り最大1.2Gbpsと今や光にも劣らない程の高速通信サービスとなっている為、YouTubeなどの動画をよく見る方でも快適に利用出来ます。また、モバイルWi-Fiなので、工事を行う必要がなく、申し込み後約一週間以内に端末が送られてくるので、光回線のように開通までに長期間待つ必要がありません。
WiMAX2+を申し込むなら、キャッシュバックが最も高額な「GMOとくとくBBのWiMAX2+」がオススメ!WiMAX2+に対応した端末は複数あり、機種によって大きさ・重さ・バッテリーの持ち時間・搭載されている通信モード等、あらゆるものが異なります。他社では1~3種類の中からしか選べませんが、GMOとくとくBBなら、5種類の機種からご自身の好みに合った端末を選べることができます。ただし、どの機種を選ぶかでキャッシュバック金額は異なるため、注意する必要があります。いずれにしてもドコモ光の解約金を相殺できるだけのキャッシュバックはもらえますが、キャッシュバックの還元時期は約1年後とだいぶ先になってしまう為、そんなに待てないという方にはあまりオススメできません。
ただ、GMOとくとくBBならWiMAX2+利用後、サービスに満足しなかった場合、お申込みから20日以内であれば違約金無料でキャンセルが可能なため、初めての方でも安心してお試し感覚でWiMAXを利用する事が出来ます。※違約金無料でキャンセルするには、いくつかの適用条件がありますので、事前に注意事項は確認しておきましょう。 |
おすすめの記事